2021年11月9日 / Last updated : 2021年11月9日 Mura-lab Blog ワークショップ:オリジナルソーラーランタンを善光寺に飾ろう COVID‑19でずっとラボでのワークショップが止まっていましたが,感染が落ち着いてきたので,久しぶりに再開します! 一昨年も長野デザインウィークの駅前のXmasツリーに飾るイルミネーションを行いましたが,今回は「善光寺 […]
2020年7月2日 / Last updated : 2020年7月2日 Mura-lab Blog 「信州Makersキャンプ」開催 長野県教育主催の 「信州Makersキャンプ」。 今年度はコロナ対応で例年と異なる形ですが,以下のように実施します。FabLab長野も協力しています。 詳細は添付ポスタと要項をご覧ください。 令和2年度 「信州Maker […]
2020年2月18日 / Last updated : 2020年2月18日 Mura-lab Blog ワークショップ 光るアクリルスタンドを作ろうー就寝前に彩りのあるひと時をー 2020年2月22日(土) 10:00-12:30 主催:学生スタッフ 場所 会場変更になりました! 長野県立図書館3F 信州・学び創造ラボ(ファブスペース) https://www.facebook.com/Nagan […]
2019年5月17日 / Last updated : 2019年5月17日 Mura-lab Blog 6/15 ワークショップ「自作キーボードIN信州 Vol.1」 自作キーボードのワークショップです。 多数のご参加お待ちしております! 6月15日(土) 18:00-21:00 会場 FabLab長野にて 参加費 1,000-1,500円(詳しくはお申し込みをご覧ください) R […]
2019年2月22日 / Last updated : 2019年2月26日 Mura-lab Blog 3/30 新学期・新年度に向けてオリジナルマグネットを作ろうWS 前回の「発泡スチロールでオリジナルチョコ型を製作しよう」を企画も定員を超える皆様にお集まりいただき,盛り上がりましたが,学生企画の第二弾,「新学期・新年度に向けてオリジナルマグネット」製作を行います。 立体物に印刷できる […]
2018年11月15日 / Last updated : 2018年11月15日 Mura-lab Blog 12/14 ワンコインワークショップープロジェクションマッピング入門ー ワンコインワークショップープロジェクションマッピング入門ー 12月14日(金) 19:00-21:00 場所 FabLab長野 参加費 500円 服装 ノートPC ※PowerPoint, AfterEffectsが入 […]
2018年7月21日 / Last updated : 2018年7月21日 Mura-lab Blog 7/21 「オリジナル・USBソーラ充電器」を作ろう!WS大盛況 一足早い夏休みの電子工作!「オリジナル・USBソーラ充電器」を作ろう,ということで,ソーラーパネルの充電器を作ってみるワークショップを開催し,小中学生から大人の方まで幅広い皆さんにご参加いただき,盛況でした。当日の様子 […]
2018年6月6日 / Last updated : 2018年6月9日 Mura-lab Blog 7/22 「新しい○○を発明しよう」micro:bitのWS 「micro;bitを使ったワークショップを行います」 4月に長野県教育委員会主催で行われた「デザインフェローシップ事業」に参加した2名が、小学4~6年生を対象に、micro;bitを使ったワークショップを行います。 […]
2018年3月25日 / Last updated : 2018年3月25日 Mura-lab Blog 3/25 新学期応援ワークショップ盛況 文房具等に名前を入れたりして,新学期を応援しようというワークショップを開催しました。 中学生からご年配の方まで幅広い皆さんにご参加いただきました。それぞれ作りたいものに合わせ,レーザーカッターやUVプリンタなどを学生 […]