「クリスマスツリーオーナメントづくりで楽しもう」 長野市の主催するまちなか(表参道)イルミネーションの一環として,アクリル板+LEDで長野駅善光寺口駅前広に置くクリスマスツリーに飾る光るオーナメントを …
続きを読む
こちらでもアナウンスさせていただいたジュニアドクター育成塾ですが,お陰様で順調に開始されました。ファブラボ長野の会場でも,様々な講座が展開されています。 ジュニアドクター育成塾のブログの方を是非ご覧く …
続きを読む
3Dプリンタや電子工作などテクノロジーに興味がある!プログラミングが大好き、大得意!そんな小中学生に向けた2泊3日(宿泊は中学生のみ)のテックモノづくりイベントが信州Makersキャンプです。 パソコ …
続きを読む
ものづくりやプログラミング,理科に興味ある小中学生集まれ! 次世代のイノベーターを育てる「信州大学ジュニアドクター育成塾」 受講生募集!! 小学校5年生~中学校3年生40名を対象に,「ものづくりやプロ …
続きを読む
6月23日に行うビックハットで行われる福祉イベント「ハピスポひろば2019」に,FabLab長野に参加します ロボットをりたいと思っている長野盲学校の子と一緒に,講談社さんの雑誌形式のコミュニケーショ …
続きを読む
前回大変好評をいただいた,「グローバル キッズ ディ・国際子どもの日」の第二段企画として,七夕を国際的に楽しもうという「スター フェスティバル 国際七夕祭り」を以下のように開催します。 FabLab長 …
続きを読む
昨年に続き,「ICTや数学、科学、技術などの力を融合させた新たなアイディアを生み出して形にする,未来を創造する視点をもった人材を長野県から育成すると共に,新たな学びの場を長野県内に向けて発信する。」た …
続きを読む
自作キーボードのワークショップです。 多数のご参加お待ちしております! 6月15日(土) 18:00-21:00 会場 FabLab長野にて 参加費 1,000-1,500円(詳しくはお申し込みをご覧 …
続きを読む
県立長野図書館と「信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター・Fablab長野」,「株式会社アソビズム」と三者の連携覚書を締結しました。 その記念に「国際こどもの日ーミニ KOINOBORI を …
続きを読む
“ものづくりを通じた創造的な学びのプロセス”を整えるため,県立長野図書館と信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター・Fablab長野,株式会社アソビズムとの三者による連携覚書を4月27日に締結 …
続きを読む