2017年7月21日 / Last updated : 2017年7月22日 FabLab長野 Blog 長野市立西部中学校限定 ピンボールゲームワークショップ 長野市立西部中学校のコミュニティスクール事業の一環で,夏休みの二日間にピンボールゲーム(コリントゲーム)製作のワークショップ開催します。 現在FabLab Nagano(β)にある様々なデジタル工作機器や電子工 […]
2017年7月11日 / Last updated : 2017年7月11日 Mura-lab Blog 7/2 「LEDで光る七夕飾りをつくろう」ワークショップ開催 七夕企画として,図工カフェの中山さんに「LEDで光る七夕飾りをつくろう」ワークショップを開催いただきました。今回はご家族で多数ご参加いただきました。 和紙を使った,「くるくる」も,参加者の皆さんが様々な紙を選んでは,カ […]
2017年7月11日 / Last updated : 2017年7月11日 Mura-lab Blog 6/2 CNCワークショップ開催 ローランドディー.ジーのディスクトップCNCミリングマシン「SRM-20」を使ったワークショップ開催しました。 今回は中級企画ということで少人数でしたが,それぞれ加工を楽しんでいただきました。 最初に学生スタッフら […]
2017年7月4日 / Last updated : 2017年7月4日 Mura-lab Blog 7/30 パターンデザインでブックカバーをつくろう パターンデザインでブックカバーをつくろう 開催日時 :平成29年7月30日(日) 9:30~12:00 時 間:3時間(実質2時間半ほど) 参加人数:8名 持ち物 :お気に入りの文庫本 ※なくても参加できます。(Ado […]
2017年6月27日 / Last updated : 2017年6月27日 Mura-lab Blog 7/2 「LEDで光る七夕飾りをつくろう(初級)」案内2 先日ご案内した「LEDで光る七夕飾りをつくろう」で制作する作品の試作ができあがってきました。 LEDがとても綺麗ですので,ぜひご覧ください。また参加枠も残り後わずかとなっております!! お早めにお申し込みください 先週 […]
2017年6月11日 / Last updated : 2017年6月11日 Mura-lab Blog 坂城町とのコラボ企画「さかきオシボリソン」を開催 坂城町と坂城町内企業,TechShop,富士通長野支社そしてFabLab長野の4者で,坂城町のキャラクター「ねずこん」を用いて,坂城町を盛り上げるグッズ開発プロジェクト「さかきオリボリソン」を実施しました。 4月に坂 […]
2017年5月10日 / Last updated : 2017年5月10日 Mura-lab Blog 4/29 「AIで遊ぶ初めてのレーザー加工」ワークショップ開催 絵が苦手な人でも大丈夫!AI(人工知能)のサポートによるお絵かきで遊びながら,初めてのレーザー加工を体験。 AIについての簡単な説明を受けた後で,最近話題の人工知能を活用したGoogle社のイラストツール「AutoD […]
2017年4月13日 / Last updated : 2017年5月5日 Mura-lab Blog 4/29 「AIで遊ぶ初めてのレーザー加工」 絵が苦手な人でも大丈夫!AI(人工知能)のサポートによるお絵かきで遊びながら,初めてのレーザー加工を体験しませんか。 最近話題の人工知能を活用したGoogle社のイラストツール「AutoDraw」を使って,イラスト描き […]
2017年4月4日 / Last updated : 2017年4月4日 Mura-lab Blog 新年度に向けて工事&掃除 新年度の向けて,3月31日に学生スタッフで集まり,Fabに向かう道にある橋のペンキ塗り直しや水たまり部分に砂を埋めたりしました。学生らがそれぞれ取り組んでくれました。 Fabに向かう道にある橋は,こんな感じで錆でボロボロ […]
2017年3月1日 / Last updated : 2017年3月1日 Student Staff Blog フリータイム開催中です! こんにちは! 最近春休みになり,Fab教室のヌシのように入り浸っている学生スタッフの平岡です。笑 ご利用してくださる方々への連絡が,遅れてしまいあまり知られていないのですが 現在FabLabNaganoではフリータイムを […]