VR内での設計・製作
FabのCNCでは常連かつ最も使いこなされているスズケン一級建築士事務所の鈴木さんとエンジニアの西島さんにお手伝いいただき,木工室デスクをVRワールド内で設計し,データを取り出してCNC加工まで行いました。
VRワールド内でどんどん設計ができあがっていきます。これは面白い。
VRワールド内でCADでの設計ができたら,Rhinoceros上で動くGrasshopperでの加工データ生成システムでさらに加工用のデータ生成。CADのデータから,CNC加工用のはめ込み部分の細かい調整が自動化されています。これはすごいシステムで,この取り組みの一番ポイント部分です。
その後クラウド経由でCADデータを取り出し,Cut2DでCNC用のG-Code作成。
はめ込みは高精度で出来上がっています。
加工の全工程を御覧ください
完成した作業デスク。快適に使わせていただいています!
この技術がより広まり,新しい建築の可能性が広がると面白いですね。