FabLabの標準機材として,大型のCNCがありますが,今までFabLab長野にはありませんでした。そこで昨年末に,FabLab浜松の竹村さんのご協力を得て,木工用のCNCを設置・稼働することができるようになりました。
データは専用ソフトウェアで作成もできますし,illustrator等のデータも適用可能です。
写真のようにFabLab長野の看板を切り出すことができました。15分ほどでした。
加工範囲:900×1200×20程度
加工対象:木材
このCNCを用いると,例えば合板を切り出して組み立て式の椅子を作るとか,板材のデジタル加工が可能になります。
今回稼働開始で,テストも兼ねて木工CNCワークショップを開催いたします。
機械操作や安全の関係上,少人数となっておりますので,ご興味ある方は早めにお申し込みください。
1月21日(日) 9:30~12:00
木工用CNCを使ってオリジナルの看板を製作します
場所:教育学部西校舎木工室(小体育館の道を挟んで反対側)
参加費:無料
定員:3名
服装:木くず等が出ますので,作業可能な服装でお越しください。安全メガネ等は準備してあります。
※材料は木工室にある端材を使って作りますが,ご自身で材料を準備されてもかまいません。
お陰様で定員を超えましたので,申し込みは締め切らせていただきます。