ローランドディー.ジーのディスクトップCNCミリングマシン「SRM-20」を使ったワークショップ開催しました。
今回は中級企画ということで少人数でしたが,それぞれ加工を楽しんでいただきました。
最初に学生スタッフらが切削したケミカルウッドの作品など見てもらいました。シリコンで型取りの様子も紹介。
最初に学生スタッフらが切削したケミカルウッドの作品など見てもらいました。シリコンで型取りの様子も紹介。
黒檀を使った靴べらとか設計しているSL模型の車輪など,切削したい作品はそれぞれでした。
学生スタッフと相談しながら,データを作成していきました。
今回は木材の加工ということでSPF材や黒檀を使用しましたが,少々バリが出ました。,加工時間が押してきたので,短時間加工にしてしまいましたが,仕上げを丁寧すればもう少し綺麗になるでしょう。
3Dプリントとはまた異なる切削の面白さを感じてもらった一時でした。次回はまた基板作成のワークショップなども企画したいと思います。