11/24 落ち葉の栞作成ワークショップ
日時:
2016年11月24日 @ 6:00 PM – 7:30 PM
11月24日(木) 18:00~19:30 「落ち葉の栞を作成しよう【初級】」 主催 信州大学環境ISO学生委員会 FabLab長野β 定員:10名+α 参加費:無料 必要なもの:ノートPCがあるといいです(FabのノートPCも2台ほど用意します) 場所:教育学部図書館二階協働学習スペース 秋も深まり,たくさんの落ち葉があります。今回は教育学部図書館とのコラボで,落ち葉を使って本の栞を制作するワークショップを企画しました。 落ち葉に小型レーザーカッターでロゴやメッセージ等を入れて,オリジナルの栞にします。 学内だけでなく,学外からももちろん参加可能です。 自作の落ち葉栞で読書の秋を楽しみませんか。
10/16 「南米産まれの椅子を作って国際交流しよう」【初級】
日時:
2016年10月16日 @ 9:00 AM – 1:20 PM
「Emosilla in Japan 南米産まれの椅子を作って国際交流しよう!」【初級】 主催 加藤昌和(Fab Nomad),信州大学環境ISO学生委員会 開催協力 FabLab長野β・FabLab浜松 定員:10名 参加費:3,000円を予定(イスを持ち帰れます) 必要なもの:汚れてもいい服装 対象年齢 4歳から(絵が描けて色が塗れればOKです) 南米のFabで人気のワークショップの日本での初トライです。組み立て式のイスに顔等オリジナルでデザインし,綺麗にペイントします。小学生のお子さん達でも楽しめる内容にしていきます。 できあがったイスは日本紹介の写真と共に,南米のFabに紹介し,国際交流にもつなげていく構想です。現在,学生スタッフ中心に鋭意準備中です。 EMOsillaデザイン下書き用のシートです。事前にお描きいただき,当日ご持参いただければ。