menu

GDAP(学校ドローン安全プロジェクト)

GDAPは学校でドローンを買ったけど、まだ飛ばすことができていない等の困り感を持った先生を支援するプロジェクトです。

現在、困り感を持った先生を募集しています。

ドローンを買ったけど飛ばせてないよ…

ドローンが学校においてあるけど、いつのもの?誰も使ってないよ?

などなど

ドローンについて困り感を持った先生等いましたら、以下のリンクからご相談ください。

https://forms.gle/U9tgFuZ6nfuTdaoY8

それではドロン

ものづくり技術教育コースドローン同好会_横地

「Educational Challenge 2022」採択結果

そばづくりを通して,生物育成の技術を学ぶワークショップ

関連記事

  1. ご支援いただいた皆様への学生代表からの御礼(20…

    学ご支援いただいた皆様へのプロジェクトの学生代表からの御礼を述べさせていただ…

  2. Educational Challenge 20…

    教育についての自主的な企画や事業のプロジェクトを学部が支援する事業「Educ…

  3. 2024年度中間発表会

    2024年度のEducational Challenge中間発表会が開催され…

  4. 高崎聖の教育libraryの一般公開が始まりまし…

    高崎聖の教育libraryでは,教育に関するテーマを幅広…

  5. メンバー紹介①

    サバイディー!ラオスにいるラオス組です!なぜか、場所によっては投稿が…

  6. 新プロジェクト/ふぁぼラボのお知らせ

    わっかが主体となった新プロジェクト/ふぁぼラボ、いよいよ始動いたします!…

  7. ご支援いただいた皆様へのプロジェクトの学生代表か…

    ご支援いただいた皆様へのプロジェクトの学生代表からの御礼を述べさせていただき…

  8. 信大生、ラオスに行ってみる

    サバイディー!(こんにちは!)はじめまして、メンバーのツナです&#x1f…

PAGE TOP